ハエトリソウの捕虫器がなくなった…


今年のハエトリソウは、開花が多い代わりに
なんだかこじんまりしてってるのが気になってた。



そして元からあった捕虫器は
どんどん黒くなってしぼんでいったので取り除き、
新規で現れてくる葉のさきをみるとなんもなくて、
なんかフツーの白い花の咲く植物って感じナンデスケドー!



「ハエトリソウ 葉っぱが」とかでいろいろググったら、
どうも、花を咲かせると株が弱るらしい。
増やすつもりがないのなら、花芽が現れたら取り除いた方が良いとの事。
やっぱそうなのか。開花はパワーが要るから云々というのは
ハエトリソウに関わらずあらゆる植物での常識ではあるけれど、
そういうの普段忘れてしまうんだよなぁ・・・


たしかに、
うちのゼラニウム(あんまここに登場しませんね。3鉢あります)も、
開花は激しいけど全然葉がつかない鉢があってどうしようと思ったけど、
花をすべて取り除いたら葉がどんどん生えてきたからなぁ。
ワイルドストロベリーもそうだった。葉をしげらすために
花や実は取り除くというのを読んだ事が有るし。


話は戻り、ハエトリソウ。今回また花芽が出てきてつぼみ状態。
地味に、受粉&種採取もまだあきらめてません。
(前回失敗しました。←または種あったのに気づかなかったとか)
ハエトリソウの実生やってみたいよなぁ。
でも株を優先したほうがいいか・・・。