ミズゴケ交換


年に一度のミズゴケ交換をエイヤッとやっておきました。


ビフォー


アフター


1年経ったミズゴケをさわると
子供の頃沼に行っておたまじゃくしだのなんだの
つかまえたりしてたときのニオイがするなぁ。
懐かしいなぁ。


そして、新しいミズゴケ(乾燥時)は
鳥のえさのにおいがする。


外側はコケがついたり風化したりで汚い色なんだけど、
中は結構キレイなままだったりするので
どこまで取り替えればいいのか難しく。
よくわからないけどとにかく外側は新しいミズゴケにして、
おにぎりみたいにニギニギしつつ
鉢に半分だけ入れてぎゅうぎゅう整えてこんなかんじにしてます。


昨年に比べてずいぶん鉢より上にこんもり山状になってますが、
昨年は逆にちょっと低すぎたのと、
あと根が結構張ってきてたので鉢内下部に少しでも空間を確保したくて
こうなりました。(ちょい浮き状態にするらしいです)


ハエトリソウは、昨年の猛暑時にだんだん黒くなって
弱りつつ小さくなってしまったので、
もうだめかと思ってたのですが、なんとか復活しました。
イトバモウセンゴケはダメになってしまいました…



ちょい前にのせたセッコクの日記ではつぼみだった
姫の舞がきれいに開花したよ。