シャコバサボテン2011 そしてその後


7月以来書いてない!
思い出し日記になりますが、2011晩秋のシャコバサボテンの記録


 
2011/11/12 つぼみつきはじめ 11/23に咲き始め



12/07 満開〜!


でした。写真ではいい感じに撮ってるけど、なんとなく葉がいつもより弱々しいような。花の数も前回より若干少なめかな。


そして花が咲いてる最中〜そして終わってからも冬の間はずっとポロポロと茎節が勝手に落ちまくり。これはまずいなーーーと思いつつようやく春を迎えた今日、植え替えました。季節的に植え替えはもしかしたらまだ早いのかもしれないけど、とにかく鉢内環境をなんとかしなきゃーーと思って。中を見てみたら結構根詰まりしてる印象。また、水が結構残ってるような。たしかにこれは窒息しそうだ。


あとバスバス茎節をちぎりまくり。←といってもやさしく


 
根元が結構「木化」してる。(右の写真、指で示してるところが特に)
過去記録ざっと見たら植え替えたの5年前? そりゃあかんわ!


もう一回出直しだー。

鷽替神事2012



昨年初めて「鷽替神事」に行き、新規で鷽を3体購入しましたが
1年経ち今度はそれらを納めにきました。・・・雪!!
昨年と違い、今年は結構な量の積雪翌日でした。好天なのが救い。
亀戸駅出てしばらくは路上が凍結しててヨロヨロ歩行しつつ到着。


ちなみに昨年の鷽替神事↓


亀戸天神の鷽替神事でうそデビュー
http://d.hatena.ne.jp/nyantoro/20110125/1295964042


で、今年の亀戸天神



積雪と朝の寒さでシャキーンとした空気。でもワイワイしてて楽しい。


昨年は結構並んだ記憶があったけど、今年は意外とスイスイ。
雪だからかなぁ?? 行列待機用に漫画もってきてたけど結局読まずじまい。



昨年はなかった、「鷽を納める」という儀式。儀式というほどのことでもないけど。
でもなんだかそこはかとなくさびしい気持ちになりました。
大きな鷽は会社の机上に置いていたのだけど、震災の日にポケットに入れて持ち帰り
ずっと家に飾っていた思い出。今まで当たり前のように部屋にいたのに・・・
そんな3体を台の上に置いて、ありがとう&さようならしました。


そしてまた昨年と同じ大きさの3体を購入。
購入前の列で、昨年にはなかった実寸大の鷽のサイズ表が配られたのでスムーズでした。
趣あるので、その後部屋に貼ってます。



今年の鷽は後頭部が金色なんだね。


 
左:本堂の大鷽たち
右:このアングルはついつい撮ってしまう。雪!


さらに昨年と違うのは・・・



バーン! スカイツリーがてっぺんまで完成していること!


そんなこんなで、2012年の鷽替も無事こなしました。
この日はその後、横浜みなとみらいへ高飛びし「松井冬子展」を見て
その後また青山に戻り今度はFound MUJIの民芸品展へ。


 
前からみたかった全国のかわいらしい民芸品がいろいろ展示されていました。
そして「鳴子こけし」を購入。


趣味全開、大充実の一日デシタ。

富山B級グルメいくつか


今月半ばに7ヶ月ぶりに帰省し、2泊3日の滞在中に事前に調査した富山B級グルメ
自分の行動範囲内で可能なものを可能な限り制覇。制覇ってほどのことでもないけど。


大仏コロッケ

「道の駅高岡 万葉の里」にて。
14cm!で平べったいコロッケ。見た目インパクトな感じでまぁふつー。
味はしっかり目なのでこのままでもいける。
でもソースで大仏の顔でも描けばよかった、と後になって後悔。


銀盤 秘峡黒部ビール ピルスナー

「道の駅高岡 万葉の里」にて購入。以前、高岡大和B1でも買ったことがあります。
この季節にぴったりのさっぱりした、いわゆる地ビールって感じの味わい。
つまみに、シロエビのおぼろ昆布〆とザスの昆布〆。帰るとこればっかり。


回転寿司でのしろえびとのどぐろ

「回転寿司 日本海」にて。
いわゆるB級グルメとは言わないかもしれないけど、
回転寿司でもこれら地モノが楽しめるのは富山ならではかも。
帰省して寿司屋に行った場合必ず食べるのは、しろえび・のどぐろ(炙りだと尚良し)・バイ貝ですかね。
富山といえばブリ(というか地元ではほぼフクラギ)ですが、
ブリ関連は上京前に既に日常的に食べ過ぎたのであえて今進んで食べず、だったり。
回転寿司屋さんも、○○セット的に地モノを3種ほど組み合わせたものを
メニューでウリにしてたりするので、それも楽しみです。


アイスモナカ

伏木の「前山冷菓」にて。
わが地元「伏木」で有名なのはここのアイスモナカと引網香月堂の和菓子「梅園」かな。
このお店、ずいぶん昔から存在は知っていたものの実際には食べたことがなかったので
この機会に食してみた次第。
ネットでの事前情報どおり、ややシャーベットがかったさっぱりしたバニラ味。
ちょーど昼すぎのカンカン照りの暑い時間に訪れたので、70円でさっぱりと清涼感に包まれました。


うめドリンク 氷見乙女

「道の駅 氷見 フィッシャーマンズワーフ」にて。
これまたこの季節にぴったりのステキドリンク。
見た目の印象どおりのスッキリうめ味。お店で冷えた状態のものをいただき、シャッキリ。


調べてみたらこんな経緯が。


氷見乙女2年目、味に磨き 稲積梅のドリンク
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/T20100713203.htm


今後も広がりますように。


チャンポン

高岡駅構内「今庄」にて。
昔からある駅構内のうどん・そば屋「今庄」名物チャンポン。
写真のとおり、いわゆるチャンポンではなく、うどんとそばが半々という意味でのチャンポン。
しょーーじきあんましおなか減ってなかったんだけど
最後にこれ食べとかないと・・・と昼から思ってたので
半ば無理やりやっつけた形。しかもチャンポン、
よりによって大盛りのみがまん顔 ヒーッ
味は、まぁ見た目どおりというか、普通ですね。
ここのうどん昔からうまいと評判だったけど、いろんなもの食べた今となっては
まぁふつー。うどんこんなにやわらかかったっけ、みたいな。
このうどんとそば一応食べ比べた印象ではそばのほうが好きかな〜?
ポップに「うどんとそばを同時に食べられておトク!」みたいな事書いてあったけど
そういうオトク感は感じなかったかな。


今回は以上。
自力で移動がなかなかできない環境なので、どーしても高岡〜氷見、新湊になってしまうな。
富山市のいろいろもいつか試してみたいぜ。


そうそう、富山B級代表的な2品を忘れてはいけない。


エビバーガー

「道の駅 新湊 カモンパーク」にて。
ここは昨年4月に。平日は空いてて全く並ばずに買えるのに、休日となると大行列!!
で、まさにその大行列にはまってしまい・・・なんと2時間待ち。
ありえない。ありえないけど帰省の機会は年に数回しかも土日メインなので仕方なくここで踏ん張る形に。
券売機で制限かけられつつ、待ちに待っていただいた白エビバーガー
タルタルソース味の軽やかな味わい。おいしい。おいしいけど、まぁふつー。
2時間待つほどのものではないが、B級グルメとはこういうものなのでこれで良いのだ。
・・・と思うことにしました!


8番らーめん 野菜らーめん

「8番らーめん 志貴野店」にて。
北陸民のソウルフードといえばコレ。幼少のころから永くお世話になってました。
大学時代金沢でも日常的に食べてましたが、やっぱ実家から一番近いこのお店が一番思い出深いですね。
8番も今ではすっかりメニューも増え、今の時代の嗜好にあわせたバリエーションの形になってるけど、
やっぱ8番といえば基本の野菜らーめん!
大学生のころは、野菜を手軽にいっきに摂取できる貴重なメニューだった思い出。
子供のころはこれにバターを入れたモノが大好物でした。
この「8」マークのなるとを見て「帰ってきたー」感が。安心の8番マーク。

上野恩賜公園 不忍池の蓮


たぶんもう6〜7年前ぐらいから「不忍池の蓮見に行きたい」と思ってて、
でもタイミング逃して今至でしたが、今年ついにうまくタイミング合わせられました。


蓮の開花は午前中のみ、ということで早起きして7時半には上野恩賜公園へ。
夫から借りた一眼デジ「Nex-5」とともに早速蓮のある不忍池を目指します。



池には、おなじく蓮の撮影にきた人たちが。
勿論三脚と大き目な望遠レンズつきカメラという本格装備で、そして全体に年齢層高め。
10時まで延々撮影していたので、ほぼ2時間、池のまわりをノロノロまわって蓮堪能。
不忍池に着いたときからもうこの辺り一面、蓮のあまーい香りに包まれていました。
かなりスイート!結構咲いていたとはいえ、びみょーに遠い距離だったりで撮影に難儀。



広い池1周中、なんとたった1輪だけ手の届く位置に咲いていたので集中的に撮影。
先にいた近所のご婦人と談笑しつついろんなアングルで。




この日の天気予報は曇りだったけど実際は日も出てきて結構な暑さ!帰宅後気づいたけど、
日焼け止めつけてたのに結構日焼けしもうたです。






バノラマ機能を使ってみた。このようにぱっと見は葉がメインで花は結構遠いんです。
もっとデカイ望遠レンズが欲しくなりますね。




すべての写真はコチラ↓


上野恩賜公園 不忍池(蓮池) 2011夏
https://picasaweb.google.com/nyanpos/201102

いつのまにか春だしデージー植えた


玄関前が殺伐としてきたので、
デージーを植えた。
デージーは昔から大好きな花なのに
家で植えるのはじめて。
植えたばっかなので
このあと1週間ほどベランダで過ごす。


スーパームーン!


なんと1ヶ月以上あけてた!
その間、仕事でバタバタしてたり震災があったりでした・・・


ゆうべは19年に一度のスーパームーンを目撃。
ここんとこ、流星群など夜空イベントは
ことごとく曇りだったりでいまいちでしたが
今回のは東京からはスッキリみえました。


自分で写真撮ってUPしてもどうせ「?」な感想にしかならないので
いつもみてる絶景くんの写真から。


3/19 4:30すぎ?


3/20 4:00すぎ


こんなに違う! すごいすごい。


普段から愛用している絶景くんについては、
以前から1記事にしたかったんだけどとりいそぎ。


山中湖村 - 絶景くんの富士山中継
 http://www.vill.yamanakako.yamanashi.jp/zekkei/index.php


ロケットニュース24: NASA「3月19日のスーパームーンは14%大きく30%明るく見える」
 http://rocketnews24.com/?p=81158


NASA SCIENCE: SCIENCE NEWS "Super Full Moon"
 http://science.nasa.gov/science-news/science-at-nasa/2011/16mar_supermoon/